勉強を教えないのに成績が上がる。子どもが自分でやる気スイッチを押す塾「夢塾」のブログ講座

愛知県で勉強を通して自分のやる気スイッチをONにする塾「夢塾」のオフィシャルブログです

小学生のうちにしておきたい30の事〜感情に振り回されることをやめる〜vol.1

小学生になり、年令が上がるにつれて、

身につけておきたい30の事を紹介します。

 

 

f:id:yumezyuku:20150120025650j:plain

 

幼いころは、いらいらすれば、すぐ喧嘩をしていましたね。

 

 

 

 

ほしいおもちゃがあったとき「買ってほしい」と、

お父さん、お母さんの前でわがままを言っていました。

 

 

 

 

 

悲しいことがあれば、すぐ泣き始めました。

 

 

 

友達からいやな事を言われれば、すぐ怒りを爆発させていましたね。

 

 

 

 

感情をコントロールすることができません。

 

 

 

 

幼いときは、まだ理性の発達が不十分だからです。

 

 

 

 

 

しかし、小学生になれば、感情のコントロールが必要です。

 

 

 

 

 

 

では

感情のコントロールとは、何でしょうか。

 

 

 

 

 

それは、

自分の気持ちに振り回されるのではなく、正しい行いを考えて、判断することを言います。

 

 

 

 

ほしいおもちゃがあっても「今のものをちゃんと大切にしている?いま本当にいるもの?」という正しく判断ができることです。

 

 

 

 

悲しいことがあっても「泣くのは恥ずかしい」と思い、ぐっと感情をこらえることです。

 

 

 

 

友人から傷つく言葉を言われたとき「ケンカをしてもしょうがない」と思い、

怒りをこらえることです。

 

 

 

 

人間は、地球上で唯一、感情をコントロールできる生き物です。

 

 

 

 

人間は、ほかの動物とは違い、脳が発達しているからです。

 

 

 

 

感情に振り回された行動をするのは、人間らしくありません。

 

 

 

 

小学生になれば、少しずつ感情のコントロールができるようになりましょう。

 

 

 

 

もちろん最初から、完全に感情のコントロールをする必要はありません。

 

 

 

 

 

ゆっくりでいいです。

 

 

 

今まで耐えられなかった感情を、我慢しましょう。

 

 

 

今まで言っていたわがままは、もう言うのをやめにしましょう。

 

 

 

今まで許せなかった友達を、許せるようになりましょう。

 

 

 

 

ゆっくりで大丈夫。感情をコントロールできるようになることが大切です。

 

 

 

 

感情的になったとき、ぐっと我慢できるようになるだけでいいのです。

 

 

 

中学生のうちにしておきたい30の事はこちら↓

 

中学生のうちにしておきたい30の事〜成長の時期だと気付く〜vol.1 - 勉強を教えないのに成績が上がる。子どもが自分でやる気スイッチを押す塾「夢塾」のブログ講座

 

 

 

大人気記事はコチラ↓

【人が出会う確率】 - 勉強を教えないのに成績が上がる。子どもが自分でやる気スイッチを押す塾「夢塾」のブログ講座