勉強を教えないのに成績が上がる。子どもが自分でやる気スイッチを押す塾「夢塾」のブログ講座

愛知県で勉強を通して自分のやる気スイッチをONにする塾「夢塾」のオフィシャルブログです

Q&Aより【やりたいことがあってもすぐに諦めてしまいます。どうしたらいいですか?】part2

前回の質問の解決方法紹介です。

 

読んでない方は一読してからご覧下さい。

 

Q&Aより【やりたいことがあってもすぐに諦めてしまいます。どうしたらいいですか?】part1 - 勉強を教えないのに成績が上がる。子どもが自分でやる気スイッチを押す塾「夢塾」のブログ講座

 

 

 

 

では、私なりの解決方法をお伝えします。

 

もし本当にやりたいなら、君のやりたいことをしている人に会いに行くことだ。

そして、この質問をしてみるといいよ。

 

 

 

 

「あなたの中学校の時の話を聴かせてください。」

 

 

 

君がやりたいことをしている人の

「今」を聴いたって、中学生の君に出来るはずがないよね。

その人だって中学時代からしている訳じゃないんだから。

 

 

だから、その人が「君と同じ年令の時に何を考えてやっていたかを教えてもらおう。」

 

 

そして、「今出来る事」をDY使ってやってみな。

 

 

 

出来ることでいい。大きなものを見なくていい。

 

 

 

まず目の前のことに全力を出してみな。

 

 

 

「勉強なんて意味がない」「将来のやくに立たない」と言うのは簡単。

 

 

 

でも、君は勉強を通して

「やりきる力」と「自分を認められる自分」を作る事が出来る。

 

 

 

勉強だけじゃない。今起きている全ての事は、自分を高めてくれるんだ。

 

 

 

 

 

最後に。

 

 

もしかしたら「どうせ無理」といってくる大人が今後たくさんみんなの前に現れるかもしれない。

 

 

 

そんなとき、「やっぱり・・・」なんて思わなくていいよ。

 

 

 

 

その人は「自分が挑戦してこなかった」から

「君が挑戦をして失敗することが心配」なんだ。

「君が遠くへ行ってしまうんじゃないかって不安」なんだ。

 

 

 

挑戦しなくても、今の日本は十分幸せな日々を送れてしまう。

だから「挑戦より出来る範囲の幸せを生きた方がいい」と思ってしまう。

 

 

 

 

もし君がそんな大人や仲間に出逢ったら

「ありがとう。心配してくれて。すごくうれしいよ。でも、僕はやってみようと思う。」と感謝で返してあげな。

 

 

 

心配してくれるから、思ってくれるからこそ「無理だよ」

と言ってくれる人達の想いも背負って、また頑張れるようになるよ☆

 

 

f:id:yumezyuku:20150315151137j:plain

 

 

 

 

関連記事はこちら

 

Q&Aより【子供とゲームの付き合い方について教えてくださいpart1】 - 勉強を教えないのに成績が上がる。子どもが自分でやる気スイッチを押す塾「夢塾」のブログ講座

 

 

Q&Aより【子供とゲームの付き合い方について教えてくださいpart2】 - 勉強を教えないのに成績が上がる。子どもが自分でやる気スイッチを押す塾「夢塾」のブログ講座

 

 

注目記事はこちら

 

小学生のうちにしておきたい30の事〜感情に振り回されることをやめる〜vol.1 - 勉強を教えないのに成績が上がる。子どもが自分でやる気スイッチを押す塾「夢塾」のブログ講座